製品一覧

ヘアカラークリーニング

”業界初” ”プロ専用” 汚れたお気に入りの服がよみがえる!服に付いたカラー剤を落とす魔法の液体”ヘアカラー汚れ用洗浄剤”

成分界面活性剤、酸成分、酸化剤
液性酸性
荷姿50mlプラ容器含むセット

用途

布、衣服に付着したヘアカラー汚れ除去

使用方法

※同じ手順で予め目立たないところで試し、異常のないことをご確認の上ご使用ください。

手順①
キャップをノズルに付け替え、汚れに直接ヘアカラークリーニング(布・衣服用)を数滴滴下する。

※PE(ポリエチレン)またはPP(ポリプロピレン)製のシート上または容器内でご使用ください。例えば外袋のような透明袋や印刷のない半透明のレジ袋(何れもPE製)を敷く、またはPP製の洗面器等内で作業してください。
※作業中はゴムまたはビニール手袋、保護眼鏡を着用してください

手順②
キャップをノズルに付け替え、汚れに直接ヘアカラークリーニング(布・衣服用)を数滴滴下する。

※PE(ポリエチレン)またはPP(ポリプロピレン)製のシート上または容器内でご使用ください。例えば外袋のような透明袋や印刷のない半透明のレジ袋(何れもPE製)を敷く、またはPP製の洗面器等内で作業してください。
※作業中はゴムまたはビニール手袋、保護眼鏡を着用してください

手順③
手順①で作製したカット綿で汚れを覆い、軽く押さえて密着させた後、上からヘアカラークリーニングを滴下する。「カット綿全体が濡れ、洗浄液を十分に含む量」を目安にする。

※布素材の吸収のしやすさにより異なりますが、例えばカット綿3cm角で洗浄液2mL程度使用します。
※カット綿が汚れに対し密着していること、さらに液が周囲にしみ出すくらい十分な量を含ませるのがコツです。

手順④
室温下、湿布の状態で放置し、数時間おきに汚れの落ち具合を確認する。

※湿布放置の目安は5~15時間です。長期間放置すると変色・変質を引き起こす場合があります。予めご確認いただいた時間で処理してください。
※軽い汚れであれば短時間で落とせる場合もあります。生地へのダメージを最小限にするために数時間おきに汚れ落ちをご確認いただくことをおすすめします。

手順⑤
カット綿を取り除き、泡が出なくなるまで流水でよくすすぐ。

※このとき軽くもみ洗いすると汚れが良く落ちます。
※付着したヘアカラークリーニングが残らないよう十分にすすいでください。

手順⑥
洗濯機等で通常洗濯する。

※洗濯表示に従い適切な方法で洗濯してください。
※汚れが落ちていない場合は手順①から再処理してください。完全に乾いてない状態でも再処理できますが、水分が多すぎると洗浄液が薄められるため効果が弱くなります。
※再処理時はほとんどの場合短時間で落ちるので、湿布放置は数時間おきに確認し、長期間放置しないでください。

使用事例

ヘアカラークリーニングテスト結果
種類材質経過時間条件除去率
Tシャツ〈借用品)綿100%1ヶ月カット綿使用 10時間100%
種類材質
Tシャツ〈借用品)綿100%
経過時間条件
1ヶ月カット綿使用
10時間
除去率
100%
除去前写真


何回も洗濯して薄くなった汚れです。

除去後写真


綺麗に取れました。

種類材質経過時間条件除去率
Tシャツ綿100%1日カット綿使用 15時間100%
種類材質
Tシャツ綿100%
経過時間条件
1日カット綿使用 15時間
除去率
100%
除去前写真


文字部分にかけてのカラー汚れ。

除去後写真


プリント文字には影響なし。

種類材質経過時間条件除去率
ジーンズ綿100%1日カット綿使用 15時間100%
種類材質
ジーンズ綿100%
経過時間条件
1日カット綿使用 15時間
除去率
100%
除去前写真


ジーンズはダメージ具合によって差が出ます

除去後写真


こちらの物はうまく除去できました。

種類材質経過時間条件除去率
ジャケットポリ65% 綿35%1日カット綿使用 15時間100%
種類材質
ジャケットポリ65% 綿35%
経過時間条件
1日カット綿使用 15時間
除去率
100%
除去前写真

除去後写真

種類材質経過時間条件除去率
カットクロスポリエステル100%1日カット綿使用 15時間100%
種類材質
カットクロスポリエステル100%
経過時間条件
1日カット綿使用 15時間
除去率
100%
除去前写真


ポリエステル部分は綺麗に落ちます。

除去後写真


マジックテープの部分は変色あり。

種類材質経過時間条件除去率
シャンプークロスナイロン100%1日カット綿使用 15時間不可
種類材質
シャンプークロスナイロン100%
経過時間条件
1日カット綿使用 15時間
除去率
不可
除去前写真


一見カットクロスと良く似ていますが・・・

除去後写真


ナイロンは、溶けてしまいます。
注意願います!

種類材質経過時間条件除去率
マフラーアクリル100%1日カット綿使用 15時間100%
種類材質
マフラーアクリル100%
経過時間条件
1日カット綿使用 15時間
除去率
100%
除去前写真

除去後写真

種類材質経過時間条件除去率
ブラウスポリエステル65%
レーヨン30%
1日カット綿使用 15時間100%
種類材質
ブラウスポリエステル65% レーヨン30%
経過時間条件
1日カット綿使用 15時間
除去率
100%
除去前写真

除去後写真

種類材質経過時間条件除去率
スカート綿52% レーヨン46%1日カット綿使用 15時間100%
種類材質
スカート綿52% レーヨン46%
経過時間条件
1日カット綿使用 15時間
除去率
100%
除去前写真

除去後写真

種類材質経過時間条件除去率
セーター毛70%
アンゴラ20%
ナイロン10%
1日カット綿使用 15時間不可
種類材質
セーター毛70% アンゴラ20% ナイロン10%
経過時間条件
1日カット綿使用 15時間
除去率
不可
除去前写真


ニット系ウール素材の洋服は・・・

除去後写真


変色しますので、使用不可です。

種類材質経過時間条件除去率
Tシャツ
(ラメ入り)
綿100%
(ラメ入り)
1日カット綿使用 15時間不可(ラメ)
種類材質
Tシャツ(ラメ入り)綿100%(ラメ入り)
経過時間条件
1日カット綿使用 15時間
除去率
不可(ラメ)
除去前写真


ラメやボタンなど
金属が使用されていますと・・・

除去後写真


溶けてしまいますので注意願います。

種類材質経過時間条件除去率
ジャンパー綿100%1日カット綿使用 15時間不可(色落)
種類材質
ジャンパー綿100%
経過時間条件
1日カット綿使用 15時間
除去率
不可(色落)
除去前写真


綿100%の素材ですが・・・

除去後写真


希に色落ちや変色〈青→ピンク)することもあります。特に、青系色の変色が多いので、目立たない所でテスト下さい。

使用状の注意点

素材によってはシミ、膨れ、色落ちなど影響がある場合があります。目立たない箇所で試した上で使用して下さい。

ヘアカラークリーニング
(布・衣服用)Q&A

染み抜き時間はどのくらいかかるの?5時間~15時間位です。汚れの経過時間や生地の厚さなどによって、時間が異なります。
数時間おきに汚れの落ち具合を確認し、汚れが落ちたら流水でよくすすいでから
通常の洗濯をして下さい。染み抜きが不十分な時は、連続の使用も可能です。
この商品でどのくらい使えるの?3cm角のカット綿で約25回使用できます。
色落ちはありませんか?ヘアカラーの汚れのみを除去するように開発をしておりますが、希に色落ちや変色がある場合があります。特に青色系の変色(デニムなど)や新品の衣服はその確立が高いようです。
お客様の衣服やお気に入りの服の場合は、あらかじめ目立たないところで試して下さい。
どんな生地にも使えますか?いいえ。布・衣服以外には使用できません。
保管はどうすれば良いですか?冷蔵庫に立てて保管をお願いします。冷蔵庫(5℃)保管では1年過ぎ~、常温(25℃)では5カ月目~、高温(35℃)では2ヶ月目~劣化が始まります。
ヘアカラーが落ちるメカニズムを教えて下さい。酸化・還元反応により、色素の分子を分解し汚れを除去するシステムです。
ヘアマニュキアの汚れは落ちますか?お客様から良く取れるとのお話を頂いております。
以前に付いた汚れも落ちますか?はい。2~3ヶ月前に付いたものは処理したら、綺麗に取る事ができました。
染み抜き時間はどのくらいかかるの?
5時間~15時間位です。汚れの経過時間や生地の厚さなどによって、時間が異なります。
数時間おきに汚れの落ち具合を確認し、汚れが落ちたら流水でよくすすいでから
通常の洗濯をして下さい。染み抜きが不十分な時は、連続の使用も可能です。
この商品でどのくらい使えるの?
3cm角のカット綿で約25回使用できます。
色落ちはありませんか?
ヘアカラーの汚れのみを除去するように開発をしておりますが、希に色落ちや変色がある場合があります。特に青色系の変色(デニムなど)や新品の衣服はその確立が高いようです。
お客様の衣服やお気に入りの服の場合は、あらかじめ目立たないところで試して下さい。
どんな生地にも使えますか?
いいえ。布・衣服以外には使用できません。
保管はどうすれば良いですか?
冷蔵庫に立てて保管をお願いします。冷蔵庫(5℃)保管では1年過ぎ~、常温(25℃)では5カ月目~、高温(35℃)では2ヶ月目~劣化が始まります。
ヘアカラーが落ちるメカニズムを教えて下さい。
酸化・還元反応により、色素の分子を分解し汚れを除去するシステムです。
ヘアマニュキアの汚れは落ちますか?
お客様から良く取れるとのお話を頂いております。
以前に付いた汚れも落ちますか?
はい。2~3ヶ月前に付いたものは処理したら、綺麗に取る事ができました。

お客様の声

お客様の声 その1

1ヵ月くらい前にTシャツについたカラー汚れをヘアカラークリーニングで処理し、1晩たって洗濯したら、見事に汚れが落ちていました。
今までは、付いたらほぼ捨てていたのですが、これがあればお気に入りの服が長く着れそうです。仕事柄、オシャレな服装がしたいのでありがたい商品です。


お客様の声 その2

いつも気を付けて作業はしているつもりですが、うっかりワゴンに当たった時やシャンプー時などに、カラーの汚れが服についてしまうことが良くあります。
汚れた服ではお客様へのイメージも悪いと思って、「もったいないな!」と思いながらも処分をしていたので、この商品はとても助かります。


お客様の声 その3

新しい商品ができたとのことで、さっそく試してみました。
うすいブルーのカットクロスで、2か月前についたヘアカラー汚れですが色落ちもなく、カラー汚れだけがなくなりました。まさに魔法の液体ですね。
このクロスはポリエステルですが、ナイロンのクロスは不可との事で、
ナイロン用も出来ればありがたいです。


お客様の声 その4

以前お客様の洋服を汚してしまった時、汚れが落ちなくてご迷惑をかけた事がありました。もし、その時にこの商品があればよかったのですが…。
これからは、万一の時も安心です。
姉妹商品のヘアカラークリーナーと共に、重宝させてもらいます。

TOP