「理美容業界初」「プロ用」のヘアカラー汚れ用洗浄剤。合皮(椅子)や壁紙クロスに付着した汚れを落とすクリーナー
成分 | 界面活性剤、還元剤 |
---|---|
液性 | 弱アルカリ性 |
荷姿 | 20ml筆付きガラス容器 |
用途
合皮(イス)、壁紙へ付着したヘアカラー汚れ除去
使用方法
【1】合皮(椅子)、壁紙に付着したヘアカラー汚れに、付属のハケで適量の液を塗り5~15分程度放置し、布で拭き取る。※1c㎡あたり0.1ml(付属ハケで2回塗布)
【2】汚れが落ちにくい場合は再度液を塗布し、付属のハケ、またはブラシなどで軽く擦ると効果的。
【3】液が残らないように十分に水拭きする。
ヘアカラークリーナーの除去メカニズム
1.ヘアカラーの発色(その1)
2.ヘアカラーの発色(その2)
3.ヘアカラーの分解(その1)
4.ヘアカラーの分解(その2)
5.ヘアカラーの分解(その3)
ヘアカラークリーナーの使用事例
ヘアカラークリーナー Before / After
イス | レザー | 塗布後すぐ擦り洗い |
イス | レザー | 塗布後すぐ擦り洗い |
蛇口 | 塩ビ | 塗布後すぐ擦り洗い |
壁 | クロス | 塗布後すぐ擦り洗い |
壁紙ヘアカラー汚れ 3製品比較


洗浄剤の種類 | 30分後に洗浄 | 60分後に洗浄 | 120分後に洗浄 |
---|---|---|---|
ヘアカラー クリーナー | ![]() | ![]() | ![]() |
ステイン リムーバー | ![]() | ![]() | ![]() |
家庭用 クリーナー | ![]() | ![]() | ![]() |
ヘアカラークリーナー | |
---|---|
30分後 に洗浄 | ![]() |
60分後 に洗浄 | ![]() |
120分後 に洗浄 | ![]() |
ステインリムーバー | |
30分後 に洗浄 | ![]() |
60分後 に洗浄 | ![]() |
120分後 に洗浄 | ![]() |
家庭用クリーナー | |
30分後 に洗浄 | ![]() |
60分後 に洗浄 | ![]() |
120分後 に洗浄 | ![]() |
使用状の注意点
素材によってはシミ、膨れ、色落ちなど影響がある場合があります。目立たない箇所で試した上で使用して下さい。
お客様の声
美容師 Aさん
今まで何をやっても取れなかったカラーの汚れなので、正直半信半疑でしたが、ヘアカラークリーナーを付けて数分後、なんと!汚れが取れているではありませんか!
さっそく他の場所も試したんですが、何年も前に付いた汚れや色の濃い汚れは、完璧には落ちなかったものの、かなり汚れが薄くなりました。汚れに気づいた時にすぐ使用すれば、ほぼ完璧に取れる感じです。あと、洗面台のシャワーヘッドにも使用したところ、綺麗に取る事が出来ました。
美容師 Bさん
キレイになるために来るサロンが汚れていては申し訳ないなー(>_<)との思いがあったため、
この商品に出会った時には、すぐに試さずにはいられませんでした。
結果は良好 (^^♪
特にお客様から「あらっ 汚れがキレイになったわね!!」と言われた時には、とってもびっくりしました(@_@)。
毎日見ている私たちにとっては見慣れた風景になっていたのに、お客様は意外にも良く見ているものだと驚かされました。